ようこそ ゲスト 様

★速効性で優れた致死効果で白蟻被害を強力ブロック 業務用木部処理剤オプティガード20EC

VOCなどを含まない安全・安心なオプティガードでシロアリの被害を強力ブロック!シロアリ駆除剤の中でも、より早く防蟻効果が表れ、致死効果にも優れた力を発揮する業務用木部処理剤
オプティガード20EC

品番:
00A020
価格:

業務用商品につき、お問い合わせください

納期
下記より、お問い合わせください。
製品名
オプティガード20EC
有効成分
チアメトキサム2w/w%、(新しいネオニコチノイド系防蟻剤)、チアベンダゾール4w/w%(食品添加物にも使われている防カビ剤)、シプロコナゾール2w/w%(防腐剤)
内容量
0.9kg入り
希釈倍率
水で20倍希釈
薬効期間
5年間
認定機関
(公社)日本木材保存協会A-5384
(公社)日本しろあり対策協会第7288号
販売元
ケミプロ化成株式会社

製品情報



動物等に高い安全性
動物、魚類などにも毒性が低く、主成分をチアメトキサムとするオプティガードは安全性の高い防蟻剤です。
VOCなどを含まないため安心
オプティガードは厚生労働省が定めたシックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒトなど化学物質の室内濃度指針値13項目に該当せず安全性の高い防蟻剤です。
確かな防蟻効果
シロアリ駆除剤の中でもより早く防蟻効果が表れ、致死効果にも優れた力を発揮し効果も長持ちします。
臭いはないので快適な生活環境
処理後の異臭や残臭がほとんどないため、不快に感じることもなく快適に暮らすことができます。

有効成分のチアメトキサムは生体に接触して生体内に摂取(接触毒の作用)またはシロアリの口より取り込まれた(食毒作用)神経伝達物質を阻害して、麻痺作用を引き起こすことによりシロアリは致死します。
【図の解析】
チアメトキサムが作用する場所は神経脂肪のシナプスです。
神経細胞のシナプス前膜からシナプス後膜に神経伝達物質のアセチルコリンが移動することにより興奮作用が引き起こされます。チアメトキサムが作用すると、この興奮作用が阻害されシロアリ等の昆虫は呼吸や消化活動が絶えて致死します。



★1:はじめに
★2:オプティガード20ECの概要
★3:オプティガード20ECの安全性
★4:オプティガード20ECの性能
★知っておきたいシロアリのお話
★シロアリ薬剤の剤型について
★シロアリ防除の工法について
★〇〇〇〇の使用方法




★はじめに

オプティガード®20EC は、シンジェンタ社が開発した新しい原体であり優れた殺蟻効力を有するネオニコチノイド系(チアニコチニル系)のチアメトキサムと、防腐効力を有するシプロコナゾールに加え、防 カビ効力を有するチアベンダゾールを配合した広範囲に適用可能な画期的な木部処理用乳剤です。環境への影響も少なく、魚毒性も低く、低臭性であり、環境にやさしい製剤となっています。また、本剤の乳化性及び乳化安定性はすばらしく、水へ滴下直後からの乳化も容易で、分散性にも優れており、作業性に優れた製剤です。

★オプティガード20ECの概要

A.商品名:オプティガード20EC
B.成分及び性状:

1、製剤の概要


2、有効成分




3、特徴
安全性:人及びその他の動物、更には水生動物への毒性が低いので、安全性が確認されています。
効力:同配合防蟻剤は、食害と接触毒で致死効果を発揮します。また、配合3成分は残効性に優れているため、防蟻・防腐・防カビ効果が期待されます。
臭い:低臭性で、施工中の異臭発生や残臭の心配はありません。
飛散性:乳剤ですので、水希釈時の粉立ち、飛散の心配はありません。
恩避性:ピレスロイドに比べると忌避性はありませんが、オプティガード®ZTに比べると若干の忌避性があります。

4、用法容量
オプティガード®20EC1に対して水19lを均一に希釈した20倍希釈液を300ml/m2となるように木部に塗布又は、噴霧してください。

★オプティガード20ECの安全性

A.温血動物に対する毒性供試一覧


B.成分及び性状


★オプティガード20ECの性能

A.公的試験方法による性能
1.室内防蟻効力試験
【試験方法】JWPS-TW-S.1(2000)に準じて実施しました。


【結果及び考察】 処理試験片の質量減少率は、両上記試験結果から3%以下となり性能基準を満たしている。よって、木部処理した場合の防蟻効力が高いと考えられます。

2.野外防蟻効力試験
【試験方法】JWPS-TW-S.2(2000)に準じて実施しました。

【結果及び考察】
食害及び食狼が全く見られず食害度は0となり、性能基準を満たしています。
※食害度のは処理試験体にいかなる食害、食寝も見られないことを示します。この試験では食害度10未満であるときに、、防蟻性能があると判断されます(食害度10は、処理試験体の表面のみの食痕が見られたことを示します)

3.室内防腐効力試験
【試験方法】JWPS-FW-S.1(2000)に準じて実施しました。

【結果及び考察】
両上記試験結果から、処理試験体の平均質量減少率は3%以下で、本剤は防腐性能があると考えられます。

4.吸湿性試験

★知っておきたいシロアリのお話

シロアリが発生!

シロアリの生息を確認
シロアリは見えない所(柱中、壁中、土中など)に生息しているので目視で確認する事はほとんどできません。発見できるのは床下点検時、改築時、羽蟻発生時の3点がメインとなり、発見率が高いのは目視で確認出来る羽蟻の発生となります。羽蟻の発生場所は水周りや玄関先などからが多く、これはシロアリの巣がこの周辺に多くありそこで発生した羽蟻は光を求めて隙間から外部に出ようとします。羽蟻発生場所はシロアリの巣の場所特定にも役立ち今後のシロアリ駆除の重要な情報となりますので発生日時と発生場所を覚えておきましょう。



シロアリの羽蟻はいつ発生するの?
本州など全国に多く生息するヤマトシロアリの場合は春先(4~5月頃の午前中~)に一斉に飛び立つ事が多く羽の色はグレーで羽4枚のサイズがほぼ同じサイズなのが特徴です。※羽蟻の発生原因は数が増えすぎた際の新しい巣造り(一部の引っ越し)、環境変化など)着地した羽蟻は羽を落とし新しい雌雄ペアとなり営巣を探し土中などに潜ります。日本で最も生息数・被害数が多いヤマトシロアリの特徴は乾燥に弱く水を運ぶ能力が低いので土の中、水周り(風呂場・トイレ・玄関)などに営巣がある事が多く見られます。被害箇所=営巣という事が多いので被害範囲が狭いのも特徴ですが、特殊なケースで水漏れや雨漏れなどで上部から水をとれるケースでは天井まで上がるケースも稀に見られます。


中国近畿地方などの海側、四国九州沖縄などに多く生息するイエシロアリの場合は初夏(7月頃の夕暮れ)に群飛する事が多く羽の色は飴色(茶色)で羽4枚のサイズがほぼ同じサイズなのが特徴です。(※羽蟻の発生原因は数が増えすぎた際の新しい巣造り(一部の引っ越し)、環境変化など)着地した羽蟻は羽を落とし新しい雌雄ペアとなり営巣を探し土中などに潜ります。日本では暖かい地域に生息するイエシロアリは自分で水を運ぶ能力が高いので移動範囲も広く被害が甚大になる事が多いのが特徴です。家屋内の巣は1個とは限らず分巣などを作り食害は家全体にひろがります。屋外の切株や樹幹に巣を作り家屋内と行き来する事もあり移動距離が100m以上という報告がある程です。


羽蟻が飛び立つとシロアリはいなくなるの?
羽蟻の群飛はシロアリの巣の中の一部のシロアリが飛び立つだけでシロアリがいなくなる事はなく羽蟻が発生したという事はシロアリが大量にいる事を意味します。シロアリの巣の中には数万~のシロアリが生息しておりこの中の数パーセントが飛び立つ程度ですのでシロアリがいなくなる事はありません。一度羽蟻が出た家ではその後、同時期に羽蟻が発生する事が多く見られます。羽蟻が出た場合は必ず白蟻防除を行いましょう!この際の注意点としては羽蟻が発生した場合は市販されているピレスロイド系のスプレー殺虫剤や液剤のご使用はオススメしておりません。

ピレスロイド系殺虫剤をオススメしないのはなぜ?
なぜピレスロイド系殺虫剤をオススメしないかと言うと、まず見える範囲のシロアリは極一部の個体ですので無理して殺虫する必要性もなく、ピレスロイド系殺虫剤には忌避性がありますので、むやみに使用するとせっかく近くにいたシロアリを奥深くに追いやる事になり、その後薬剤散布する際にシロアリに薬剤を接触させる事が難しくなる場合があります。またスプレー殺虫剤の場合は羽蟻が床などに張り付き清掃するのが困難になる場合がございます。羽蟻が出た際は掃除機で吸い取るまたはテープなどにくっ付けて処理するのが簡単な方法でその後の処理への影響がありません。また羽蟻が出てきた穴に関してはテープなどを貼り出てこれないようにしておけば安心です。落ちついて効率のよい薬剤選定をして処理しましょう!弊社ではシロアリ駆除には忌避性の無い殺虫剤を推奨しております。

忌避性の無い殺虫剤をオススメするのはなぜ?
なぜピレスロイド系殺虫剤ではなく忌避性の無い殺虫剤をオススメするかというと薬剤散布できる範囲というのが大きな理由の一つとなります。先に述べた「羽蟻が出た際の処理」についても触れたようにピレスロイド系殺虫剤には強い忌避性(シロアリが警戒して近寄らない)があります。家屋での薬剤処理範囲には限界があります。壁の中、土間の下、土台など太い木材の中、土の中など薬剤を散布塗布できる範囲は見える範囲プラスアルファとなりすべてに薬剤処理が出来る事はほとんどありません。それを踏まえてプロは今までの経験からシロアリが潜んでいると思われる場所を想定して壁やコンクリートに穴を開け薬剤注入を行い出来るだけシロアリに直接薬剤が届くように穿孔注入という工程を行います。このような事から白蟻駆除を行う場合はピレスロイド系を避けて出来るだけ忌避性の無い殺虫剤を使用する事で効率よくシロアリに薬剤を接触させ駆除する事が可能です。


ピレスロイド系はダメなの?
上記でピレスロイド系殺虫剤をオススメしない理由を書きましたが、ではピレスロイド系殺虫剤はダメなの?と言われるとそうではありません。ピレスロイド系殺虫剤の忌避性は新築またはシロアリ予防時に使用すると最大限の効果を発揮します。ピレスロイド系殺虫剤を撒く事でシロアリが嫌がるバリア(薬剤の層)を作る事が出来ます。忌避性が無い薬は駆除に、忌避性がある薬は予防にと使い分ける事も可能です。



★シロアリ薬剤の剤型について

■MC剤とは
マイクロカプセル剤の略で有効成分がポリアミド系等の樹脂カプセルに封入されている製剤です。有効成分がカプセルに封入されているので臭いも少なく長期間の残効性にも期待できます。駆除効果は薬剤への接触だけではなく食毒による駆除効果も期待できます。薬剤散布した場所に白く残る場合がありますので注意してください。
■SC剤とは
サスペンションコンセントレイト剤の略で水に溶けない有効成分を微粉末にし界面活性剤などで水に分散させた製剤です。
■FL剤とは
フロアブル剤の略で水に溶けない有効成分を微粉末にし界面活性剤などで水に分散させた製剤です。
■粉剤とは
有効成分を細かく砕き増量剤を加えた製剤です。粒子径は0,01~0,03mm程度です。
■粒剤とは
有効成分を細かく砕き増量剤を加えた製剤です。粒子径は0,7~1,0mm程度です。
■ベイト剤とは
遅効性の有効成分や昆虫成長抑制剤などをシロアリの好きな餌(木材やロール紙など)に含侵させた製剤です。遅効性なので食べたシロアリはすぐには死なず巣まで持ち帰り、他の白蟻にもベイト剤(毒餌)を分け与える事によりシロアリを巣ごと根絶させます。特にイエシロアリ駆除では効果を発揮しております。主にシロアリ駆除で効果を発揮します。
■ベイト工法とは
家屋周囲にシロアリが好む無毒餌(木材やロール紙など)を入れたブラスチック容器等のベイトステーションを埋設しシロアリが接触、食害するのを監視するシステムです。シロアリを確認した場合は上記のベイト剤を入れて白蟻を巣ごと根絶します。薬剤散布を行わず使用薬剤を必要最小限に抑える事で人や環境に優しい工法です。主にシロアリ予防に優れた効果を発揮します。



★シロアリ防除の工法について

■バリヤー工法
オーソドックスな白蟻防除方法の一つで薬剤を床下の土壌部分、木材部分に塗布・散布・注入してシロアリが突破出来ない薬剤層を作ります。昨今のシロアリ防除の中でもっとも多く使われる工法でシロアリを駆除するのに効果的な工法です。使用する薬剤(ハチクサン、タケロック、オプティガード、グレネード、ガントナー等)は特に選びません。 バリヤー工法では台所、トイレ、脱衣場等の土壌処理は面状散布(床下全面散布)、それ以外の基礎、束石、配管の立上り部分の周囲には帯状散布します。木部処理は土台、大引き、根太等に散布・塗布し、必要に応じて被害箇所や水廻りには穿孔注入処理をします。
メリット:床下に潜り隅々まで確認して処理する為、被害状況を確実に把握でき、薬剤散布・塗布も隅々まで処理する事が出来るので白蟻駆除に適した方法です。
デメリット:床下に潜る事が条件となりますので作業はきつく汚れる大変な作業です。床下高が低くて潜れない場合は施工が出来ません。


■外周処理工法
トレンチング処理(溝処理)
家屋外周(基礎周囲、犬走りがある場合はその周囲)に溝(幅10cm×深さ10cm以上)を掘り土を埋め戻しながら5L/mで処理する事でシロアリが外周から侵入する事を予防します。使用薬剤はアジェンダSCターミドールHEをご使用下さい。
メリット:床下に薬剤処理出来ない物件(空気循環の床下、マンションなどの賃貸物件、床下高が低く人が入れない床下など)にも白蟻予防処理が可能です。
デメリット:活動範囲の狭いヤマトシロアリの駆除には適しません。井戸や池などへの流出汚染の恐れがあり外周処理に適した薬剤を選ぶ必要もあります。


ロッジング処理(土壌注入処理)
建物周囲のコンクリート部分(犬走りなど)や土壌部分に間隔45cm×深さ30cm程にドリル等で穿孔し2~3L/穴で薬剤を注入する事でシロアリが外周から侵入する事を予防します。使用薬剤はアジェンダSCターミドールHEをご使用下さい。
メリット:床下に薬剤処理出来ない物件(空気循環の床下、マンションなどの賃貸物件、床下高が低く人が入れない床下など)にも白蟻防除処理が可能です。
デメリット:駆除には適しません。井戸や池などへの流出汚染の恐れがあり外周処理に適した薬剤を選ぶ必要もあります。


■ベイト工法
家屋の外周にステーションと呼ばれる専用容器(中には木材など白蟻の好物が入っています。)を2~3m/個で埋設して白蟻の家屋接近をいち早く察知する管理モニタリングシステムです。白蟻がステーションに侵入した際にベイト剤(毒餌)を投入しシロアリを巣ごと駆除します。トレロナファーストラインサブステックエクステラステーションなどをご使用下さい。
メリット:床下に薬剤処理出来ない物件(空気循環の床下、マンションなどの賃貸物件、床下高が低く人が入れない床下など)にも白蟻防除処理が可能です。
デメリット:ステーションの定期的な点検が必要になり、薬剤の特性上(遅効性)薬剤散布と比べて完全駆除までに時間が必要となります。



使用方法

水で20倍に希釈(本剤0.9kgに対して水を加え全量を18Lとする)
木材の1㎡あたりに300ml使用して下さい。ホゾ近辺、木材の組んである部分、ヒビ割れ部などには薬剤を多めに塗布、散布しましょう。木部に穿孔して加圧注入機で注入しても効果的です。
※薬剤の使用量は(社)日本しろあり対策協会標準使用書に準ずる。



お支払いについてお支払いについて

クレジットカード決済、代金引換、銀行振込、ご来店引取りからお選び頂けます。

●クレジットカード決済
下記のカードがご利用可能です
クレジットカード決済

●代金引換(現金払い)
決済上限は、300,000円です。商品到着時に決済します。 ※代引き手数料/1~21,999円までは440円、22,000円以上は無料
●代金引換(受取時カード決済)※沖縄・離島不可
配送会社は、佐川急便です。決済上限は、300,000円です。商品到着時に決済します。方法は、以下より選択いただけます。カード決済指定発送となります。
沖縄、北海道、その他離島は運送便契約の関係で使用不可の場合がありますので、その際は折り返しご連絡致しますのでご了承下さい。※代引き手数料/1~21,999円までは880円、22,000円以上は無料
受取時カード決済

●銀行振り込み(前払い)
入金確認後の商品手配・発送となり商品到着が遅くなる場合があります。※振り込み手数料はお客様負担
[取り扱い銀行]
取り扱い銀行

●ご来店引取り
クレジットカード・現金での決済が可能です

電話問い合わせ

ご注文からお届けまでの流れご注文からお届けまでの流れ

商品を選んで
カートへ

カートへ

商品が決まりましたら「カートに入れる」ボタンを押し、注文手続きへ移ります。

2

注文手続き
をする

注文手続き

会員の方は、メールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。
会員以外のお客様は、「会員登録」ボタンを押して、お客様の情報を入力してください。

3

ご注文内容
確認メール

ご注文内容

ご注文直後すぐに、当店のアドレス
shop@tt-techno.co.jp】より送信いたします。お客様がご注文・ご入力された内容がそのまま送
信されます。

4

お客様担当から
ご注文の確認

ご注文の確認

通常ご注文から翌営業日以内に、当店よりご注文の確認とお礼メールをお送りしております。最終的なご注文内容の確認になります。

5

納品日
通知メール

通知メール

在庫確認の上、受注可能な場合には改めて正式にメールをお送りします。
ご連絡した納品日のご都合が悪い場合は、ご連絡いただき次第、最短納品日以降にて調整いたします。

6

配送時間の
事前連絡メール

事前連絡メール

配送日の前営業日(夕方以降)に送信致します。納品日の前日には、必ずメールのチェックをしていただき、お届け予定時間帯にご在籍(ご在宅)の上、商品をお受け取りください。

お支払いについてお支払いについて

クレジットカード決済、代金引換、銀行振込、ご来店引取りからお選び頂けます。

●クレジットカード決済
下記のカードがご利用可能です
クレジットカード決済

●代金引換(現金払い)
決済上限は、300,000円です。商品到着時に決済します。 ※代引き手数料/1~21,999円までは440円、22,000円以上は無料
●代金引換(受取時カード決済)※沖縄・離島不可
配送会社は、佐川急便です。決済上限は、300,000円です。商品到着時に決済します。方法は、以下より選択いただけます。カード決済指定発送となります。
沖縄、北海道、その他離島は運送便契約の関係で使用不可の場合がありますので、その際は折り返しご連絡致しますのでご了承下さい。※代引き手数料/1~21,999円までは880円、22,000円以上は無料
受取時カード決済

●銀行振り込み(前払い)
入金確認後の商品手配・発送となり商品到着が遅くなる場合があります。※振り込み手数料はお客様負担
[取り扱い銀行]
取り扱い銀行

●ご来店引取り
クレジットカード・現金での決済が可能です

送料について送料について

11,000円以上のお買い上げで送料無料!

※一部商品(調湿剤などの重量物)につきましては送料がかかる場合がございます。
※沖縄・一部離島への送料はカートでご注文時に自動で入りますが、後ほど別途算出して訂正となります。

●本州・九州・四国
〜10,999円まで 880円
11,000円以上 無料
●北海道
〜10,999円まで 1,650円
11,000~
21,999円まで
1,100円
22,000円以上 無料
●沖縄
送料一律 1,650円

返品・交換について返品・交換について

●注文確定後のキャンセル、返品、交換は原則できません。
●代金引換の受取拒否によるキャンセルはできません。

ポイントについてポイントについて

簡単な会員登録をしてご購入していただくだけで、次回購入から1 ポイント=1 円で使えるお得なポイントサービスです。詳しくはこちらをご覧ください。

お問い合わせお問い合わせ

ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡下さい。(受付時間/9:00~17:30)
メールでのお問い合わせはこちら